JST 共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)【地域共創分野(育成型)】「富山資源循環モデル創成にむけた産学官共創拠点」採択について記者会見2022年10月26日

富山大学は、JST 共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT) 【地域共創分野(育成型)】 「富山資源循環モデル創成にむけた産学官共創拠点」に採択されたことについて記者会見を行いました。
会見では、齋藤学長から本事業の概要について説明があり、続いて柴柳先進アルミニウム国際研究センター長から事業内容について説明を行いました。
齋藤学長は、「富山で資源循環社会モデルを創成し、日本全体に展開することで、富山県の軽金属工業のさらなる発展、我が国のアルミ産業の発展、CO2削減という地球規模での環境保護等に貢献する。富山県ブランドの高付加価値リサイクルアルミによる資源循環を「産」「学」「官」そして「民」の協働で形成していきたい。」と述べました。